いのちの活かされる社会をつくりたい



プラスティックスマート キャンペーンに参加しています

環境省のプラスティックスマート 

プラスチックと賢く付き合っていくために


ポイ捨てなどにより、回収されずに河川などを通じて海に流れ込む「海洋プラスチックごみ」が日々発生しています。
世界全体で日々大量に発生する「海洋プラスチックごみ」は長期にわたり海に残存し、このままでは2050年までに魚の重量を上回ることが予測されるなど、地球規模での環境汚染が懸念されています。

こうした問題の解決に向けては、個人・企業・団体・行政などのあらゆる主体が、それぞれの立場でできる取組を行い、プラスチックと賢く付き合っていくことが重要です。

Eco-Branchは、洗剤の充填システムで 参加しています。

2000年より、リターナブル容器での充填販売、量り売りをしています
詳しくは

egao2l_img_5908.jpg 8fbc82cc96d881408fbc82b382f1.jpg 8fbc82cc96d8814091e48f8a.jpg 83x83l839383p83a97p.jpg 92b296a197bf83z83b83g.jpg 8fbc82cc96d882a8959798c.jpg
心地よい暮らしから未来が変わります。
植物油由来の液体洗剤「えがおの力」・お豆の抗菌消臭剤「お豆の力」
春先は殊にミネラルたっぷり化粧石鹸「Dr.Soap」が重宝します。
大掃除には、「微生物洗剤Dr.BIO」と「Eco-Branch110」が大活躍!
いろいろな自然な暮らしの応援団たちをお楽しみください。

地球印良品オンラインショップ
 
一月行く、二月逃げる、三月去る、と言われますが、2024年もあっという間に三月になりました。和暦手帖の3月に、草木萌動(そうもくもえいずる)ありました。地を這う小さなものたちから生いはじめ、昔の人は雑草でなく、小草(おぐさ)と呼んで春の生命力を愛でたそうです。ほんとに小さな草たちの造形の美しさにほれぼれします。

オンラインショップが不調の際は、お手数ですがメール、お電話、Faxでお願い致します。
メール:info@eco-branch.com /
Tel (052) 503-1002 /
Fax(052)509-1683

11月1日よりの再度価格改定させて頂きました

いつも弊社製品をご愛用頂き有難うございます。
弊社は2000年の販売開始以来、22年間価格を維持してまいりました。
これまでの原材料等の値上げは、お客様への価格は据え置きでまいりましたが昨今の諸物価高騰のため、
価格改定のお願いをせざるを得ず、2022年6月1日より価格改定させて頂いたばかりです。にもかかわらず、
大変ご迷惑おかけして申し訳ありませんが、この度 再度原材料等の値上げの通達がございました。
誠に心苦しいのですが、2022年11月1日(火)より、「えがおの力」「Eco-branch110」
価格変更させて頂きました。安全な商品を継続してお届けできますよう、企業努力してまいります。
何卒ご理解賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

2022年11月1日より改定価格表(えがおの力、Eco-Branch110)

台所用3倍液と、洗濯用の価格比較表こちらにあります

洗剤類も断捨離できます

ずらっと並ぶ容器がグンと減る!  
スッキリ・清潔な暮しで、SDGs達成に不可欠なプラスチックごみの減量もできます。
Eco-Branchでは、2000年の販売当初より、できるだけ化学物質を取り込まない・流さない、
容器ゴミを減らす暮らしをい、ひとつで何にでも使える多目的洗剤をリターナブル容器での
充填販売や、量り売りを続けています。

「えがおの力」に微生物洗剤をブレンドした「Eco-Branch110」は頑固な汚れもラクラク落とせる上、
LD50値(100mg/Lなら毒性なしとみなされる国際基準)は240mg/Lという高い安全性があり、
海に流れても安心です。
下水処理は最終的に微生物が行います。Eco-Branch110を使うと、いわばご家庭の排水管内が
水の浄化の始まりです。

食器洗いや、お掃除等々、どれだけの洗剤を入れて使えば良いかしら?
それで一体いくらになるの? 6月1日よりの新価格(2L)で作ってみました。

「えがおの力等薄め方 価格付.pdf

えがおの力の原材料の植物油について

日頃は「えがおの力」をご愛用いただき誠に有難うございます。
ご存じのようにさまざまな物資の不足が騒がれておりますが、世界的に植物油も不足しています。
「えがおの力」の石けん成分であります界面活性剤の原材料、
  米ぬか油、ヤシ油、松油においても入手に問題が起きております。
特に、松油は特殊品ということもあり春より入荷がストップしており、現在保有している在庫が
極めて少なくなっているとメーカーより連絡がございました。

このままでは「えがおの力」をお届けが難しくなりかねず、植物油の配分比率を微調整して
製造することとなりました。

洗浄成分(界面活性剤)の原材料比率変更で、洗剤成分の変更ではありません

植物油入手困難が続く場合は…


続きはこちらで…


271024356_4842854552465165_7993372952831000778_n.jpg img_4581.jpg img_4577.jpg 270996852_4842854769131810_3484719689700367587_n.jpg 26055680_1601144016636251_1638273444270865301_n.jpg

待ったなしと言われる気候変動、国内でも世界でも相次ぐ災害。地球全体の「文明の存亡の危機」と提唱される世界各国の多くの科学者達の言葉を待つまでもなく、ひしひしとことの重大さが迫ります。木や水、自然の営み、恵みに深く感謝し、未来にバトンが渡せるようできることを一歩、一歩と思いを深くしています。SDG'sも広く知られ、取り組まれる活動がいろいろ増えています。
人間は生きもの。「私たち生きもの」という意識を持ち、生きとし生けるもの全てが生かされる社会となりますように。
日々の暮らしから未来が変わる。そのことが当たり前になるように、大切に生きたいと思います。

微生物研究者、平井孝志先生が長く温めておられた新著いよいよ完成!

山元加津子さん新作「リト」2冊までのご注文はこちらでどうぞ!
愛蔵版「リト」、「幸せ気分」もどうぞ

Eco-Branchの願う世界とSDGs

なごや環境大学公開講座【お買物からSDGsを知る!「環境白書から実践へ」】で事例発表させて頂きました。

どこから始める?未来のために・・・

SDGs(Sustainable Development Goals)が色々な所で取り沙汰されるようになりました。
なごや環境大学公開講座で、中小企業のSDGs事例発表をと、お声掛け頂きました。
エコ・ブランチは、SDGsをターゲットに始めた訳ではありませんが、「毎日の暮しから未来が変わる」をテーマとしていますので、改めてつながりを見つめることができました。
環境省のプラスティックスマートキャンペーンにも参加しています。
持続可能な社会に向けできることを、今 ここから 一歩づつ進めたいです。

SDGsについて 詳しく

お知らせ

6月よりの価格改定のお願いとお知らせアップしました

販売開始以来22年間、価格据え置きで参りましたが、諸物価高騰の為、誠に心苦しいのですが、6月1日より価格改定させて頂きたくお願い申し上げます。

通信ゆっくりずむ79号アップしました

今号のBeな人は、世界第二の高峰k2に日本女性初登頂の後、フォトジャーナリストとして
シリア難民を見つめ続けておいでの小松由佳さんです。

お豆の力 ノロウィルス試験しました

強力抗菌・消臭剤「お豆の力」試験の件、5分で、ノロウィルス99.9%以上減少しました。
「お豆の力」はエンベロープあり、なし、どちらのウィルスに対しても効果があります。
その他、大腸菌やMRSA,肺炎桿菌等の菌類にも効果があります。
過度な消毒をしない暮しの応援団。

コロナウィルスと同じエンベロープのあるA型インフルエンザウィルスによる抗ウィルス試験をした結果、
どちらも99.9%以上減少しましたお豆の力は、乾燥させて24時間後も同様の結果でした。

山元加津子さんの本「リト」注文ページアップしました

かっこちゃんの新作ファンタジー2冊までの注文ページです。
笹田雪絵ちゃんの「幸せ気分」とのセットも人気です。

通信「ゆっくりずむ」78号アップしました。

ご無沙汰しています。一年ぶりの通信です。

コロナウィルスで、イベントキャンセルでアーティストさん達は大変。友人の応援を少しでもしたくて始めました。

消費税増税に伴う軽減税率について

弊社システムが軽減税率に対応していないため、対象商品の定価を2%値下げして計算させて頂きます。
通信などと定価表示価格が異なり分かりづらくて申し訳ありませんが、合計金額に問題はございません。

ペイパル(PayPal)ご利用いただけます

オンラインショップでのお振り込みにPayPalをご利用いただけます。

クレジットカードだけでなく、銀行口座からのお振込みでも即時決済。カードが苦手な方、振込に出かける時間がなくお困りのお客様に便利かと思います。

えがおの力10L 新登場

お待ちかねの充填可能な大容量タイプできました

赤いストッパーを外せばすぐコックが使え、付け替え不要です。



植物が愛おしくなる植物の歌きいてみませんか。
植物が歌う音楽を楽しめる装置Music of Plantsバンブー新発売!

植物が歌うの?!と驚かれますが、植物とのコミュニケーションを長年研究されたイタリアのダマヌールで開発された装置です。


森や公園を散歩する時、樹や花たちとコミュニケーションできたらと思いますよね。
ダマヌールでは1970年代から、植物との調和的な共存共生を実践し、開発された「植物の音楽」装置。その装置で植物の演奏がカセットテープやレコードで販売されヨーロッパでダマヌールの名前が広く知られるようになりました。

今回、持ち運びできる携帯型Music of Plants バンブー 新登場しました。
携帯電話サイズなので、お散歩や、畑や、森へのお供に気軽に持ち運べます。雑草もきれいな声で歌うと、抜けなくなると言う声もちらほら。植物が、いのちある友達という実感が湧きます。

掲載されました

雑誌「天然生活」『私の幸せなお金の使い方』特集に掲載していただきました

天然生活9月号の「幸せを考えるお金の使い方」特集、私の幸せなお金の使い方コーナーに「えがおの力」ご紹介頂きました。
編集者さんから、お電話いただき、「次号の『私の幸せなお金の使い方』というページで、3人の方に意義あるお金の使い方を伺っております。
そちらで、ぜひ御社の商品「えがおの力」をご紹介したくご連絡いたしました。」とのこと。願ってもない事でした。
特集は、これからの「本当に幸せな未来」という内容で、GOOD EARTHの藤原博信さんが監修されているページでしたので、一層嬉しく有難いです。
 ⇒ ⇒


雑誌FRaU*SDGs「世界を変える、はじめかた。」に取り上げて頂きました。

講談社さんが国内女性誌初の1冊まるごとSDGs特集号を創られました。SDGs-”持続可能な開発目標”って何?と思われますが、地球人みんなで取り組むべき「世界からのポジティブな宿題」を先ずは知ってもらいたい思いからの特集号だそうです。
その中、「使うものから、世界を変える」のページに「えがおの力」をご紹介下さいました。多用途であること、水の使用量が少なくて済むこと、容器ゴミが減る充填システムもご紹介頂きました。Change the World from Nowをテーマに、世界、日本の取り組み、日々の暮しからできること等々、情報満載の1冊です。

⇒ ⇒ 

大人のインテリアに掲載して頂きました

宝島社のリンネル特別編集の雑誌「心地よく暮らす 大人のインテリア」に「えがおの力」掲載して頂きました。
お電話頂いた時、「大人のインテリア」に洗剤?と思いましたが、セカンドステージを心地よく暮らすための新しい住まい方、というコンセプトとの雑誌で、暮らし上手さんに教わる家事を楽しくしてくれる雑貨たちコーナー内にお取り上げ頂きました。


自然とともに暮らすヒント

人気のイラストメッセージブック「買いものは投票なんだ


人気のポスター「買いものは投票なんだ」がメッセージイラストブックになりました。「買える」を「変える」を提案する本です。EARTHおじさんのナビゲートで子どもたちの未来の守り方、学んでみませんか?大人も子どもも一緒に考えてみよう

2021年度の和暦手帳あります



和暦日々是好日」2021年2月12日〜2022年1月31日(師走〜師走)
生きる喜びを感じるための手帳。今年は梨地ソフトカバータイプも出来ました。
月と暮らす 季節と暮らす 円環する時間 生態系を知る 農と共に・・・
自然や環境に添った暮らしをめざす方々や
日本人の風土に根ざした暮らしに関心を持って下さる方々に、
「自然のリズムを感じるためのツールになれば」という思いから生まれた手帳

グレゴリオ暦とは異なる時間軸を感じていただくために、和暦元旦から始まる日付。
スケジュールに追われる日常とは別の時間軸にシフトする感覚で、お使いください。
自然に関するコラム、月のバイオリズム、江戸時代の木版画等々読み物としても楽しい一冊です

生命誌研究の中村桂子先生のドキュメンタリー映画をご家庭で観られます


好評の映画水と風と生きものと」がDVDブックに!なりました。
映画では、「人間は自然の一部」と考え生命誌を提唱してきた中村桂子氏が、震災後の科学と文明を見つめ、人々と対話し、東北を訪れます。「生きているを大切にする社会」のための新たな知を、絵本編集者の末盛千枝子氏、風の彫刻家の新宮晋氏、民俗学者の赤坂憲雄氏らと探究していきます。シナリオや上映時のトークなども収録。文章と映像でお届けする「本当に命を大切にする」生き方へのメッセージにあふれています。
自宅で観ると、映画館では見過ごした細かいところがゆっくり確認できるのが嬉しいです。

メガソーラー問題ってなんだろう (サイトより)

今までにない大規模な土地造成・森林伐採による環境悪化、水源への影響、災害誘発など、さまざまな問題が浮き彫りになっています。そして危機感を持った人々が全国各地で反対の声をあげる住民運動を展開しています。今回、全国で初めて環境影響評価(環境アセス)の対象となった霧ヶ峰の下で計画中の「諏訪市四賀ソーラー事業地」の地元、長野県茅野市を会場にシンポジウムを開催します。
 法規制を整備する間も無く国策としてスタートし、推進されているソーラー事業。私たちの生命を守ってきた自然環境と平穏な暮らしが、ソーラー事業によって奪われる可能性があることを、自然環境の大きな仕組みから学び、自然と調和した持続可能な社会に向けて、「今、私たちひとりひとりが行動できること」を多くの方と広く共有する会にしたい


主催者の造園設計家高田宏臣さんブログより抜粋・・・
かつてはこの山の営みを守るため、要の樹木をご神木とし、環境の要を鎮守の杜として守り、そして水の湧き出しに龍神を祀り、そうして先人の懸命な努力によって、世界有数の人口密度を抱えながらもなお、この国は豊かな環境を今に繋いできたのでした。
大切な山林の開発は様々ありましたが、メガソーラーはそれらとは全く違う規模で、しかも壊してはいけない山地頂部もかまわずに行われるという点で、これまでの開発とはそのインパクトは比較にならず、それによって生じるであろう国土環境の劣化がどれほどの規模で広がってゆくか、想像もできないことでしょう。
一時の繁栄のためにいのちの営みの根幹をここまで奪ってはいけない、そのことを基軸に、未来の暮らし方、文明の在り方へと力を合わせて方向を共有できればと願います。
○ 高田宏臣さんブログ
⇒盛況理に終了しました。300人の定員を150人超えの参加者でした
レポート= https://www.facebook.com/hiroomi.takada/posts/1719092818202946
新聞記事= https://www.asahi.com/articles/ASLB931QJLB9UOOB001.html




化学物質をこれ以上取り込まない、流さない暮らしをしよう・・・。
私たちは水に流しても大丈夫なものや大地に返しても安心な商品、確かな情報を
ご紹介することで安心な社会への一歩を進めたいと願っています。

安心・安全は当たり前の地球印良品の数々をどうぞご覧ください


多用途液体洗剤「えがおの力」・大豆エキスの抗菌・消臭剤、美容液みたいな洗顔石鹸等々自然の恵みをどうぞ!

Beな人・・人の生き方は十人十色。
豊かな森のように多彩です
img20190603151007662974.jpg77号 高田宏臣さん 43717922_335612807191512_1646309927183974400_n.jpg76号岩崎靖子さん 36304203_1778613842232895_187863029168209920_n.jpg75号 寺島純子さん img20180514111808102026.jpg74号 藤本倫子さん img20170508170023149117.jpg73号 倉田浩伸さん img20170222173433228397.jpg72号ウォン・ウィンツアンさん img20161222174646068266.jpg71号 高月 美樹さん img20160920164512870163.jpg70号井津 建郎さん 8add98q82b382f18du8989.jpg69号 岸浪 龍さん 88ee97t90e690b6.jpg68号 稲葉俊郎さん 928691ba82b382f18eca905e94bc90gjpg.jpg67号 中村武司さん 94d194f682b382f18eca905e2883g838a837e839383o81j.jpg66号 飯尾裕光さん 8ec493c90e690b68eca905e.jpg65号柴田久美子さん 97e996d88cm3.jpg64号 鈴木勲さん 9ca928682b382f19840.jpg63号 廣中桃子さん 918a93c82b382f18eca905e.jpg62号相田雅彦さん 91d8bb482b382f18eca905e2.jpg61号船橋康貴さん shibata.jpg60号柴田保之さん 90m88e493c82b382f1.jpg59号仁井田穏彦さん 93n95d390m8eq82b382f192ca90m97p.jpg58号渡辺仁子さん

 つれづれなるままに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


幸せの種は身近なところにいろいろ。
気づくことが幸せのセンスを磨くこと。虹色の種見つけませんか・・・


布おむつ祭りに出展を依頼され、お客様のおむつ事情を伺いました。ゆりかごから墓場まで、排泄は大きな問題。おむつに世界は深いです。
つけるだけで汚れが落ちる菌の力様様
 オムツなし育児の存在は知りつつ、はじめての出産に、とくになーんの準備もせずのぞみ、(育児本を読むとか、買い物にいくとかをほとんどせず…)無事長男を出産。周りの友人たちからたくさんのお下がりをいただき、その中に当たり前のように布おむつとおむつカバーがあった。り?てな具合で、ありがたく布おむつ生活の幕開けとなった。   続きを読む

掲載されました

雑誌リンネル 暮しの道具大賞2018 に取り上げて頂きました。

今年の暮しの道具大賞にも目利きさんの推薦で「えがおの力」掲載して頂きました。
昨年はキッチンコーナーで、今年は台所から洗車まで洗えるマルチクリーナーとしてご紹介頂きました。
⇒3枚目の写真クリックして下さい。拡大します。

主婦と生活社 CHANTOに取り上げて頂きました。2018.0507

働く女性のための生活実用誌”ちゃんと”「CHANTO」6月号に「えがおの力」掲載して頂きました。”ゆる家事でかなえるシンプルな暮らし特集の、洗濯のおすすめグッズページ

お掃除特集で掲載して頂いたことは何度かありますが、お洗濯コーナーは初めてです。柔軟剤を入れなくても洗い心地ふんわり、ということで、オススメ頂きました。

「えがおの力」の洗いあがりのフワフワ感にファンになって下さったお客様が沢山おられますので嬉しいです。

雑誌の大掃除特集に「えがおの力」取り上げて頂きました

「えがおの力」も大掃除に便利ですが、他にも微生物洗剤をブレンドした「Eco-branch110」
お掃除のプロオススメのブラシ等々いろいろあります。

ラクラク大掃除の一例こちらでどうぞ!。

リンネル

雑誌リンネルの「暮しの道具大賞」に、目利きさんの推薦により、「えがおの力」取り上げて頂きました。

徳間書店さんの「グッズプレス」に掲載して頂きました。

大掃除技あり便利グッズに「えがおの力」掲載して頂きました。



【お知らせ】
2018年3月末より「えがおの力」の原料製造メーカーが変わります。
4月1日お届け分より、新メーカー製造分となります。

新メーカーは、創業時より純植物原料を主成分とした石けん作り続けている創業90年に近い石けんメーカーです。

成分はこれまで通りで変更ありませんがが、ごく微量のブラジル産天然オレンジオイル
(食品用)が加わります。(オーガニックではありません)
開栓時かすかにオレンジの香りがしますが、使用後残ることはございません。
これまで通りお好みの精油等で香りをお楽しみください。

2017年6月7日より、販売一時停止させて頂いた「松の力」分析データが揃い、安全性を確認でき、再開の運びとなりました。
大変御迷惑おかけしました。
再開ご希望のメッセージも沢山頂き、深く感謝致しております。
松の力は、名前をえがおの力として新たにスタート致しました。

これまでの経緯等詳細は、こちらに掲載してございます。

天の網の目は縦横無尽に張り巡らされていてほんとにスゴイ!


   ご来社下さったお客様のこと、お便り等々、折にふれアップしています。

東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます

2011年3月11日、忘れられないあの日から5年の歳月が流れました。「もう5年、いやまだ5年 5年という時間の重き雪がつもりぬ」福島市生まれの歌人本田一弘さん作。「記憶も流がされていき、いまも『失い続けている』という感じです。」こんな文章もありました。いまだ解決の糸口も見つからない原発事故。お亡くなりになられた方々が心安らかでありますよう、被災されました皆様が早く暮らしを取り戻されますよう祈っております。
東海大水害で堤防が決壊して被災者となった時の大変さ等、比べ物にならない規模ですので御苦労は、さぞやと思います。
私たちは、根底から価値観を見直さなくてはいけない時代を生きていることを、この大震災が教えてくれたました。天に帰られた方たちが、喜んで下さるような社会を創ることが報いることではないかと思っています。

昨年の情報コーナーこちらです

福島で、微生物を使った土壌浄化の実験等、「うつくしま福島復幸プロジェクト」を仲間とやっています。
活動報告や、福島発の情報、他地域の活動等、掲載しています。よろしければご覧下さい。

エコ・ブランチの願い

鳥が鳴き、花咲き、笑顔があふれる平和で美しい社会を願っています


○エコ・ブランチって?
○地球の笑顔プロジェクト
○鶴田商会について

地球印良品市場 自然の恵み

天然生活はじめよう
化学物質を取り込まない、流さない暮らしに役立つ地球印良品を揃えました。

○えがおの力
○微生物の力
○ミネラルの力
○お豆の力 etc.

ゆっくりずむでいこう

自分らしい心地よい暮しで、持続可能な社会をつくろう。

○Beな人々 
○ライフスタイル研究所
○つれづれなるままに
○ひと手間かける楽しい暮らし

自然に学ぼう

いのちのこと、地球のこと一緒に考えませんか。
自然は、不思議に満ちています。 

○平井孝志先生環境塾
○宇宙のペット

地球の笑顔プロジェクト



すべてはみんなつながっている


○循環者になろう
○排水のゆくえ考えよう
○みんなつながっている

ホリスティック・ライフ

ニュース&トピックス


過去のトピックスはこちらでご覧下さい。


台所やトイレは海の入り口です


気持ちを伝える方法いろいろあります


意識を取り戻すためのといろいろ情報

special thanks

Eco-Branchのすてきなイラスト・文字はお二人の作品です
イラスト:イトーリツコさん
筆文字:こやまはるこさん